紫文です、
「毎年、季節の変わり目は
体調を崩しやすいなぁ‥」と
思われたことありますか?
実は今日か19日間は要注意です。
4月17日から5月5日まで
「春の土用期間」となります。
「土用期間」とは、旧暦でいう、
季節と季節の変わり目のことです。
今朝、氏神様へ参拝の道のりで
救急車に3台も遭遇してしまいました。
「土用の入りが影響しているのかも?」と
少し考えさせられました‥
衣替え、模様替え、人事異動など
生活にも色々な変化があるように
大地のエネルギーにも
変わり目があります。
大地の「気」が大きく入れ替わり
物が壊れやすくなったり、
私たちの気持ちも少し不安定に
なったりすることがあります。
大地の気はあると思いますが
私たちにどのような影響が
あるのでしょうか?
春土用は寒暖の差が激しく
気候が変わりやすい時期で
体調の崩れが心配されます。
また5月病になりやすい時期で
精神的にも影響を受けやすい
時期になります。
◆暦上は春から夏への変わり目
◆大気も大地の気も非常に不安定になる
◆人間の精神状態も不安定になりがち
縁起担ぎの分野に入りそうですが
土用期間は大きな物事を始めるには
適していない期間と考えられています。
大手の建築会社などでも
大規模な工事は土用期間を
避けるといいますね‥
家を建てたり修復工事をする場合
そこまで土用期間を気にすることは
ないですが選択肢があるのであれば、
土用後に着手するほうが良いでしょう。
土用だから何が何でも避ける
ということのではなく、なるべく
新しいことは土用期間が終わってから
始める方が無難でしょう。
土用期間は‥
◆物が壊れやすくなったりする
◆理由もなくイライラしたりしやすい
◆理由もなく不安なったりしやすい
◆体がだるく眠気がさしやすい
もし、こんな傾向が出たら
「土用だからどうしよう‥」ではなく
「まぁ、土用だから仕方ないか!」と
季節の変わり目くらいにとらえて
気分が安らぐこと楽しいことに
フォーカスして過ごすと良いでしょう。
そしていつもより慎重に
丁寧に行動すれば大丈夫です。
必要以上に気にし過ぎることは
ありませんが、2点注意して
いただきたいことがあります。
◆土いじりをしない
昔の人は、土用期間は
農作業を休むという
習慣があり田んぼや畑を
休ませる期間としていました。
庭いじりやお花の植え替えや
草むしりは5/7以降にしましょう。
そうは言っても19日間も
庭をほったらかしなんて無理です。
とおっしゃる方のために
4日間だけ土に触れても
大丈夫の日をシェアします!
4月18日㈭、26日㈮、27日㈯、30日㈫です。
庭掃除など簡単にされてくださいね。
間日(まび)といって土用エネルギーが
弱まる日とされています。
◆土用殺方位には行かない
五黄土星と同じ強い土の気が
立ち上がるとされています。
土用期間は「東南」方向には
行かない方がよいでしょう。
よくあるご質問で
土用期間中に方位取りを
するのはNGですか?
というご質問をよく受けますが、
厳密に言えば土用期間中の
方位取りは効果が多少減る
ようですが運気が落ちてると
感じる場合は吉方位の気を
吸収した方が良いでしょう。
特に精神的に落ち込んでいる時は
方位取りで良い気を吸って
「栄養補給」するのが一番です。
元気パワーチャージしましょう。
土用だからと方位取りに
行かないのではなく多少目減りしても
吉方位のパワーを取り入れて元気に
過ごして行きましょうね。(^^)/
ということで、私事ですが
土用期間に入る前日に
自分の好きなことをするため
綾小路きみまろライブに行き
中高年の皆々様(私もです!)と
ご一緒に大笑いしてまいりました。
日頃頑張りすぎているあなた‥
土用期間はリラックスタイムを作り
ご自分の好きなことを
なさってみてはいかがでしょうか?
この記事へのご質問や、お悩みが
ございましたらお気軽にこちらまで
お問い合わせください。
楽しみにお待ちしております。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
コメント